本日も大変寒い中、先週の授業の思い出しから始まりました。
中々前へ進めなかったけれど、スライドショーの授業が始まりました。
P246~P248
スライドショー友の会のご案内のスライドの右下にある、

をクリック
スライドショー実行時のスライドの切り替え・
次のスライドに進む →
Enter・
前のスライドに戻る →
Back Space
・
スライドショーを途中で終了する →
Esc
P249~P251
画面切り替え効果スライド1を選択→画面切り替えタブを選択→画面切り替えグループの▼をクリック→好きなのを選択→サムネイルペインのスライド1に★が表示されていることを確認
P252~P253
アニメーションの設定スライド4のSmartArtグラフィックを選択→アニメーショングループ▼をクリック→開始→好きなのを選択→SmartArtグラフィックの左側に「1」が表示されていることを確認
アニメーションの種類
・
開始→オブジェクトが表示されるときのアニメーションです。
・
強調→オブジェクトが表示されてからのアニメーションです。
・
終了→オブジェクトを非表示にするときのアニメーションです。
・
アニメーションの軌跡→オブジェクトがスライド上を移動するときのアニメーションです。
※1枚目以外のスライドが選択されている際、F5キーを押せば1枚目から始まる。
※スライドの順番を変えたいとき、スライドショー一覧をクリック→移動させたいスライドを左クリックしながら移動させる
※スライドをコピーしたいとき、スライドショー一覧をクリック→コピーしたいスライドをCTRLキー+ドラッグ→マウスを先に放す
午後の授業 ・午前中の復習
・作品の作成に取り掛かる。
・修学旅行について
・謝恩会について

担当 3班